【クイーンS,北九州記念’09】
2009年8月16日 時の競馬列伝―「クイーンS」
【ひと夏の王妃】
1着「ピエナビーナス」 :牝5、古川、1:48.2、上34.9、11人気
2着「ザレマ」△ :牝5、安勝、1:48.4、上35.6、1人気
3着「アメジストリング」注:牝5、池添、1:48.4、上35.1、6人気
4着「ムードインディゴ」 :牝4、藤岡、1:48.5、上35.4、4人気
5着「マイネカンナ」× 7着「ヤマニンメルベイユ」○ 10着『レジネッタ』
馬連:11240円 3連単:176620円
「ピエナビーナス」こそっと差し。
中団から上がり最速で撃進、前走だけですが快走をしていましたね、急に来たという印象。
2着に今度は安定していた「ザレマ」、いつ買えばいいのか本当に困る馬です。
3着に上がり馬「アメジストリング」、4着が準・秋華賞馬「ムードインディゴ」。
4歳馬にしては意外と頑張りました、まあメンバー的に褒めて良いのか分かりませんが。
本命「アドマイヤスペース」は今一つな6着、「ヤマニンメルベイユ」も去年から後退。
最後に桜花賞馬『レジネッタ』は、水準以前に去年から退化している点が不安です。
―「北九州記念」
【天戒】
1着「サンダルフォン」注:牡6、54、酒井、1:07.5、上34.3、8人気
2着「レディルージュ」○ :牝3、50、鮫島、1:07.7、上34.6、2人気
3着「カノヤザクラ」◎ :牝5、56、小牧、1:07.8、上34.7、1人気
4着「ウイントリガー」 5着「メリッサ」▲ 9着「マルカフェニックス」
馬連:3170円 3連単:35790円
ほど走った「サンダルフォン」。
中団から上がり最速で襲来、戦績的にGⅢで通用すると思いませんでしたが勝ちました。
なお酒井学ジョッキー、【カブトヤマ記念’01】以来8年ぶりの重賞2勝目。
2着に3歳牝馬「レディルージュ」、軽量が活きました、しかし3歳勢勢いがあります。
3着「カノヤザクラ」は完全に斤量負け、ここがGⅠ馬『スリープレスナイト』との違いか。
なお牝馬トリオの一角「メリッサ」は久々に逆ユタカマジックが暴発して沈没しました。
『ディープスカイ』屈腱炎で引退・・・今年の秋はそーとー寒くなりそうです。
コメント