―『第74回・桜花賞』
【狂器】
優勝「ハープスター」○ :川田将雅、1:33.3、32.9
2着『レッドリヴェール』 :戸崎圭太、1:33.3、33.4
3着「ヌーヴォレコルト」注 :岩田康誠、1:33.4、33.8
4着「ホウライアキコ」▲ 5着「レーヴデトワール」×
6着「アドマイヤビジン」 7着「マーブルカテドラル」
8着「フォーエバーモア」◎ 9着「リラヴァティ」 10着「ベルカント」△
大丈夫・・・次はもう痛くないから・・・冷嬢「ハープスター」大強襲。
毎度おなじみのシンガリ一気、上がりは驚異の32.9、クビ差でも余力もありました。
大逃げがありましたがペース自体は緩め、先団に有力馬がいなかった事も功奏したか。
ただ岡部さんも言ってましたが阪神で32秒台は極限的で脚への負担が心配。
そしてこの後どこへ行くのか、そろそろ好位につける戦法も習得したいところ。
2着がびっくり2歳王女『レッドリヴェール』、このローテで快走するとは。
細い馬なのでぶっつけで来ましたが、陣営の思い切った戦術が効きました。
血統的にも2400mはバッチリだと思うので【オークス、かダービー】期待できます。
3着が「ヌーヴォレコルト」、前走から勝ち馬との差をつめたので展開利があったか。
4着「ホウライアキコ」は入れ込み緩和も後一歩、次は【NHK】でしょうか。
そして大本命「フォーエバーモア」は好位から何の見せ場もなく8着・・・。
故障したNU産駒「オメガハートロック」の分も期待しましたが、切れ味、ですかね。
【時の残高】:¥39920(阪牝SワイドGET・マイナス2450)
一発はどこで来ますかね・・・(しっかりしろ)
コメント