―『安田記念』

【カトブレパス】

優勝『グランアレグリア』△
2着『アーモンドアイ』
3着『インディチャンプ』×

『グランアレグリア』
突き抜ける。
あの【阪神C】の爆脚は本物だったな、という圧勝。
唯一の難だった精神面が強化され、マイル路線をしばらく席巻しそう。

で、問題の『アーモンドアイ』
いわゆる競馬に絶対はない、ですね。
敗因を探るなら、やはり馬場でしょうか。
前回、相手にもならなかった『ノームコア』に強襲されている時点でおかしい。
【有馬】大敗の敗因は見えたか、【宝塚】は回避で正しかった。
魔の分かれ目になったのが馬連6.5倍、これを買えば当たりなのですが、
馬単が28倍、つまり逆の馬単7.2倍を買ってしまった人は大爆死。
はっきり言って5→11で買った人はアホとしか言いようがないです。
何度も言いますが単1倍台からの流しは絶対に馬連です。。。

3着が小競り合いになった『インディチャンプ』
直線でごちゃついてましたね、これが本来の福永さんです。
4着が突っ込んだ『ノームコア』、この馬が女王敗退の分析役でした。
あとは香港王者6着『アドマイヤマーズ』、久々とHペースが効いたか。
驚いたのはダノン三滅「ダノンキングリー」7着、『ダノンスマッシュ』8着、
『ダノンプレミアム』
13着、なんと全員先行して散るという。
スマッシュが逃げてるんだからキングは後方、とか配置しとけばよかったのに。
ほかG1勢『ケイアイノーテック』5着、『ペルシアンナイト』9着、
『ミスターメロディ』11着、『セイウンコウセイ』12着、凄いメンバーです。
なお第2軸にした『ダノプレ』ブービーだというのに、
適当に買った3連単がアタリ、しかも50倍かと思いきや万馬券という。
これを購入した理由は「8冠を獲るには呪いの壁がある!」という記事を読んで、
ビビッたからでした。。。
【時の収支】:プラス¥43800(増7080端数切り捨て)
2週間はG1お休みですねー、ちょっと力抜こうかな。(入れてたのか)

コメント

この日記について

日記内を検索